kibidango福島

お問い合わせ

ご家族様への支援が障がい者の自立へと繋がると考えています

お知らせNEWS

kibidango福島とは

一戸建てで家のような雰囲気!

福島市初の単独型短期入所です

集団生活

身辺自立
訓練

お友だちとの
楽しい
お泊まり会

保護者の
息抜きにも

活動施設や
学校や
ご自宅から
送迎

代表者メッセージMESSAGE

利用者様とご家族様へ

短期入所(ショートステイ) をご存知ですか?

あまりピンとこない方が多いのではないでしょうか。

福祉型短期入所とは、
障がいのある方をお泊りでお預かりする施設です。

ご利用の理由は、さまざまです。

「予定があるけど、一緒に行けない…」
「修学旅行やグループホームの練習に」
「ご利用者様、ご家族様、どちらの息抜きにも」
「ご利用者様の楽しみに」

まずは楽しく利用できることを第一に、慣れることを目標にしています。

職員がお手伝いしますので、身の回りのことが出来なくても大丈夫。

利用を重ねた方の中には、
・日中、活動中の気持ちが安定した
・いろいろなことに挑戦する意欲が沸いた
・グループホームへ移行が出来た
などの嬉しい変化が起こった方もいらっしゃいます。

ご利用者様の第三の居場所として、お役に立てたら幸いです。

短期入所「kibidango福島」
株式会社かぶとむし

代表取締役 渡邉絵美

ご利用案内USER GUIDE

福島市指定障害福祉サービス事業所0710102286

営業日

火・木・金・土
(日・月・水、お盆・年末年始はお休み)

営業時間

18時から翌朝8時

定員

1日定員6名

ご利用対象者

障がい児、知的障がい者、精神障がい者
(受給者証お持ちの方)

ご利用料金

上限4,600円

※原則、利用者負担額は総利用額の1割ですが、世帯収入に応じ、月額負担上限額が設定され、それ以上の負担は求められません。

世帯年収 負担上限額/月
生活保護 0円
市町村民税非課税世帯 0円
市町村課税で
年収890万円程度まで(児)
4,600円
市町村課税で
年収600万円程度まで(者)
9,300円
上記以外 37,200円

送迎範囲

福島市、伊達市

(ご希望に添えない場合もございます。お問い合わせください。)

ご利用の流れ

受給者証をご用意して頂き、当施設へご連絡ください。

(わからない場合は、ご相談ください。)

見学を経て、本契約・利用開始となります。

タイムスケジュールTIME SCHEDULE

よくあるご質問FAQ

ショートステイって?

お泊りで利用できる障がい児・障がい者向けの施設です。

どんな人が利用できるの?

0~64歳までの障がい児、知的障がい・精神障がいの方が利用できます。
建物がバリアフリーではないので、室内を自力歩行できる方に限ります。

どんなことをやるの?

夕方お迎えに伺って、夕食、入浴のお世話をして、翌朝、学校やご自宅などにお送りします。

目的は?

ご家族の用事、ご家族の休息、お泊りの練習、お楽しみに…など、さまざまです。

見学できますか?詳細を聞けますか?

随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

当日に利用できますか?

まずは登録して頂いて、ご相談させてください。

食事は?

夕食と朝食をご用意します。

連日で利用できる?

連日でのご利用も可能です。

持ち物は?必要なものは?

・着替え(パジャマ含む)
・歯磨きセット
・次の日に使う物
・お薬や髭剃り(必要に応じて)
タオルは準備しておりますが、こだわりがあればお持ちいただいても構いません。
原則、PC等の貴重品の持ち込みは禁止しています。

アクセスACCESS

所在地〒960-0102 
福島県福島市鎌田字矢倉5-6

阿武隈急行[福島学院前駅]より徒歩5分福島トヨタ自動車 福島鎌田店さんの裏です。

Instagram